夏の思い出

2023/08/22 ブログ エンジェル 私の受け取ったメッセージ 天使の教え ワンポイントアドバイス イメージワーク(ヒプノ) 毎日のこと お知らせ 星や月の流れ 水のこと 天界マップ 動画でのメッセージ Q&A つれづれ 事例

子どものころは、夏ってだけで

わくわくしていた気がします

 

私は、関東圏に住んでいて、

今いる愛知は祖父母のいる田舎にあたる場所でした

なので、夏休みは、こっちに長期滞在していました

 

すごく小さい頃はこっちに住んでいて

祖父がお父さん替わりみたいに私をかまってくれて

離れて暮らすようになっても、夏も冬も愛知へ来ては、

いつだって祖父の自転車の後ろに乗ってけてもらって

あちこち連れて行ってもらいました

 

毎年、ラジオ体操も祖父と行きました

地元じゃないから、勝手がわからないし、友達もいないから

毎日、ついてきてくれました

 

朝市でひよこを買ってくれました

そのひよこが私を親と勘違いして、家の中を追い回すので

小さい私は、怖くて怖くて、階段に上って追いかけられないように避難し、

どうしていいかわかんなくて泣きました・・・

親だと思ってるなんて、知る由もないですから・・・

まぁまぁニワトリ直前まで育ったらしいです(私は関東へ戻ったのでわからない)

 

祖父が、ラジオ体操の帰り道、羽化する前のセミを見つけてくれて

庭の木を切って、けんざんみたいなのに立ててくれて、

そこにセミをそっと置いてくれて

深夜までじーっと、セミになるのを見届けました

朝になったら飛び回ってて、怖かった・・・

 

毎日のように近所の市民プールに行って遊んで

おひるごはん食べた後

読書感想文の本を読みながらうたた寝して

祖母がタオルケットかけてくれるのが嬉しかった

 

夏ってだけで

死ぬほど思い出がある

夏ってすごいよね

私にとっては

おもしろい体験が詰まった季節

大人になっちゃったから

そこまで新鮮なハジメテはなくなってきたように思うけど

いやいや、そんなことない

今もたくさんの体験に囲まれている気がする

 

手を伸ばしてみれば、いっぱいある

おじいちゃんとおばあちゃんが

教えてくれたこと

こういう体験が私を創ってるんだな☆

って、あらためて思う

 

という、スピでもなんでもない、ブログ笑

 

あ、そうそう

弟が、セミを持ったまま新幹線に乗って

ミンミン鳴いて、大変だったことも・・・爆笑

昭和だから、許されたんだろうかねぇ・・・